福岡のお墓・永代供養なら糸島の二見ヶ浦公園聖地 福岡 霊園 お墓 永代供養なら二見ヶ浦公園聖地

  • 文字の大きさ
  • 標準
  • 拡大

092-327-2408

福岡糸島周辺情報

TOP

>

福岡糸島周辺情報

>

ふたみブログ

>

福岡マラソン。福岡市と糸島市が一体となるこの時期の風物詩。

ふたみブログ

2024.10.18福岡マラソン。福岡市と糸島市が一体となるこの時期の風物詩。

今年ももうこの時期になりました。写真は今日のお昼過ぎ。九大伊都キャンパス方面からお車でいらっしゃる方は二見ヶ浦公園聖地方面に向かうために曲がる起点となる「伊牟田」の三差路の交差点をお曲がりいただきますが、曲がってほどなく進んだら目に入る“ヤシの木”が立ち並ぶ道路より。ここをもうしばらく進む(写真では手前方向なります)と大口海岸から二見ヶ浦・夫婦岩へ続く海沿いの道となります。

 

 

福岡・糸島のこの時期の風物詩となっている、来月11月10日(日)に開催される11回目の「福岡マラソン」開催にあたっての交通規制の看板。今日あたりからここ糸島市内だけでなく福岡市内各所でもそこかしこで見かけることがあると思います。

例年通りですが、年中無休の二見ヶ浦公園聖地もこの日ばかりは周辺一帯が交通規制の区域となり、休園とさせていただきますのでご理解の程、よろしくお願いいたします。

 

 

今日の写真のこの道路、県外から糸島へいらっしゃった方からよく「“フェニックス通り”の雰囲気にそっくり」という言葉をお聞きします。片側一車線の一本道の道路脇にヤシの木が立ち並ぶ場所、全国にも多々あるのでしょうね。

“ヤシの木”とひとくくりにした言い方をしましたが、ヤシ科の中でも「カナリーヤシ(フェニックス)」「ワシントンヤシ」「ワシントンヤシ“モドキ”」「ナツメヤシ」「ワジュロ」…様々あります。

前述の“フェニックス通り”と命名された道路には『復興・復旧を願って』という意味で付けられた道路もあると聞いています。

 

 

福岡マラソンでもコースになるこの道路(進行方向は向こうに向かって、になります)。もしこのブログを見られている方の中でランナーとして参加される方がいらっしゃいましたら、コース終盤の35kmを越えたこの通りに差し掛かってヤシの木が目に入ったら、フェニックスのようにあと一息、“再起・再生・甦り(!)”、頑張る活力とされてください。

特に名前は付いていないこの道路ですが、ここはあなただけにエールを贈る“フェニックス通り”です。

 

 

福岡市と糸島市が一体となる福岡マラソン。

開催まであと22日です。

 

 

 

 

ふたみブログ番外編 Facebookもぜひご覧ください

 

 

————————————————

公益財団法人 二見ヶ浦公園聖地

TEL.092-327-2408

開園時間/8:00〜17:00

事務所定休日/毎週月曜

〒819-1304

福岡県糸島市志摩桜井3810

 

資料請求はこちら

メールでのお問い合せはこちら

—————————————————

©FUTAMIGAURA Foundation.All Rights Reserved.