ふたみブログ
2025.3.26絶え間なく咲く春花の競演を見に、霊園にお越しください。

福岡・糸島、昨日3月25日、桜の開花宣言が気象台より発表されました。平年より3日遅く、昨年より2日早い開花とのこと。 福岡・糸島、先週末から気温もぐんぐん上がり、最高気温も25度以上の日もあったりと、今日もですが汗ばむ陽気の日が続いています。
春の陽気に誘われて。
霊園各所にある桜もご多聞に漏れず、開花、しております。件の霊園植栽専門スタッフが言うには、今日時点ではまだ桜の花は2、3分咲き。でも来週の火曜くらいには満開になりそうだ、と鼻(!)をひくひくさせながら嬉し気に申しておりました。続けて、「藤棚の藤も来週あたりから房を垂らし始めるし、かと思えばツツジも咲き始める。ツツジは紫色の花が一番最初に咲き始めて…」と、得意気が止まらず、折角の花香が吸い込まれそうなほど鼻の穴を大きく広げて教えてくれました。
ちなみに、再来週あたりには桜・藤・ツツジがいっぺんに見れるかもしれないとのこと。
季節もすっかり春爛漫。
お彼岸は終わりましたが、間髪あけずに二見ヶ浦公園聖地にお墓参り・霊園見学、糸島へのドライブ方々お越しください。そして、気兼ねなく霊園の植栽スタッフたちに、見どころをお尋ねください。
おはなばなし、のおまけですが、霊園内頂上から下る長い桜のトンネル「桜ロード」の中間あたりに一本の“木蓮”の木があります。白い大きな花びらを上向きに纏う神秘な木花です。
木蓮の花は、桜の開花とバトンタッチで、今日の時点でも地面に白い花びらを絨毯のように落としていました。季節は容赦なく移り変わる…、諸行無常です。
1月は行き、2月は逃げ、3月はもうすぐ去ろうとしています。
————————————————
公益財団法人 二見ヶ浦公園聖地
TEL.092-327-2408
開園時間/8:00〜17:00
事務所定休日/毎週月曜
〒819-1304
福岡県糸島市志摩桜井3810
—————————————————