ふたみブログ
2025.4.2桜と海を同時に。波のBGMも聴ける霊園。

さて皆さま、4月に入りましたね。新年度のはじまりです。いかがお過ごしでしょうか…?環境が変わられた方も、そうでない方も、あたらしい幕開けのスタートダッシュ、気負わず自分のペースでがんばりましょうね。
でも、福岡・糸島、桜のスタートダッシュはいつになく猛スピード。
皆さまもニュースなどで聞かれているかもしれませんが、3月25日に桜の開花宣言があったかと思えば、3日後の28日には満開の発表。もちろん、地域や場所、品種によってはばらつきはありますが、早いですよね。
でも、皆さまはぜひあせらずに、じっくりと新年度のスタートを。
霊園内に咲く桜も、もちろん見頃を迎えています。今日は特に天候も良く、青空に桜の薄ピンク、冴えわたる清々しい一日。
写真は今日のお昼過ぎ、霊園内・桜ロードの中でも特に見どころのスポット。桜並木のトンネルの先にはふたみブルーの海が広がっています。この写真の中央、突き当りは展望台になっており、すぐ下には糸島の名所「夫婦岩」を望みます。そして写真ではわかりづらいですが、左の桜の列の奥には藤棚も。右の桜の列の下の丸い緑の植栽はツツジ群。
藤棚もツツジも、今日はまだ花を楽しめる状態ではないですが、もうあと1・2週間もすれば…。
今週は寒い日がまだ続いているので桜の花も長持ちしそうです。桜・藤・ツツジ、そして海。この場所、今年は全てを同時に見れるスポットになりそうな予感です。
霊園に来たことはあっても、桜ロードの場所や展望台がある場所がわからない方ももしかするといらっしゃるかもしれません。次回(なるべく近い内に)いらっしゃった時にはぜひ、事務所で霊園スタッフにお尋ねになるか、霊園内で植栽手入れをしているスタッフにお気軽にお尋ねください。
ぜひ、皆さまに見て頂きたい二見ヶ浦公園聖地の美しいスポット、たくさんございます。
そしてそれは、今、です。
————————————————
公益財団法人 二見ヶ浦公園聖地
TEL.092-327-2408
開園時間/8:00〜17:00
事務所定休日/毎週月曜
〒819-1304
福岡県糸島市志摩桜井3810
—————————————————