知っ得コラム
2021.3.9「仏教」の“仏”とは誰のこと?
仏教とは、仏(ほとけ)さまの教えであり、仏さまになるための教えのことです。
では、この『ほとけ』とは一体誰のことを指すのでしょうか…?
“仏”という字は旧字体では“佛”と書きますが、にんべん(人)に否定をあらわす“弗”で、「人に非ず」を意味する漢字です。
日本では“観音さま” “お地蔵さま” “お不動さま”など、寺院などに祀られる尊像をすべて「仏さま」と呼ぶことが浸透していますが、本来は、約2,500年前に現在のネパール南部に誕生し実在した仏教の開祖であるお釈迦さま(=ゴータマ・シッダールタ=ブッダ・仏陀)のことを言います。この実在したブッダが“仏”になるまでの生活(プロセス)を真似することを仏道修行としてまとめられた教えが『仏教』です。